(最終更新日:2017-02-11 12:37:56)
ヒャクタ ヨシハル
HYAKUTA YOSHIHARU
百田 義治
所属
経済学部 現代応用経済学科
職種
教授
|
|
■ 研究テーマ
アメリカにおける経営管理(management)の理論と実践の発展に関する研究
企業倫理(business ethics)・企業の社会的責任(CSR)など「企業の社会性」に関する経営学的研究
|
|
■ 学歴
1.
|
|
同志社大学 商学部 卒業
|
2.
|
|
同志社大学大学院 商学研究科 博士課程単位取得満期退学 修士
|
|
■ 著書・論文歴
|
■ 学会発表
|
■ 教育上の能力
|
■ 主要学科目
担当科目 〔学部〕企業経営学、ビジネス事例研究(東京税理士会寄付講座)、トップ・マネジメント講座、演習I ・ II ・ III、〔大学院〕経営学特講(講義・演習)、経営学特殊研究
|
|
■ 授業の進め方
講義では、現代企業の具体的な経営問題に関連づけ、学生の勉学意欲を高めるよう工夫している。演習では、学生の主体的運営に努め、問題解決の能力の開発に重点を置いている。
|
|
■ 課外活動
|
■ 所属学会
1.
|
|
日本経営学会
|
2.
|
1992/09~1998/09
|
∟ 幹事
|
3.
|
1998/09~2004/09
|
∟ 常任理事
|
4.
|
2004/09~2007/09
|
∟ 会計監査人
|
5.
|
2007/09~2010/09
|
∟ 常任理事
|
6.
|
2016/09~
|
∟ 理事長
|
7.
|
|
比較経営学会
|
8.
|
2006/01~2011/06
|
∟ 理事
|
9.
|
2014/05~
|
∟ 理事長
|
10.
|
|
労務理論学会
|
11.
|
1994/05~1997/05
|
∟ 幹事
|
12.
|
1997/05~2000/05
|
∟ 理事
|
13.
|
2000/05~2003/05
|
∟ 常任理事
|
14.
|
|
アメリカ経営学会
|
15.
|
|
経営学史学会
|
16.
|
|
経営史学会
|
17.
|
|
経営哲学学会
|
18.
|
|
工業経営研究学会
|
19.
|
|
組織学会
|
20.
|
|
労務学会
|
5件表示
|
全件表示(20件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2000/09~2005/09
|
日本学術会議経営学研究連絡委員会委員
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2010~
|
東京税理士会寄付講座 *
|
2.
|
2009/04~2010/03
|
(共同) その他の補助金・助成金
|
3.
|
2009/04~2012/03
|
現代アメリカ労使関係の基盤形成過程に関する実証的研究 国内共同研究
|
4.
|
2009~2011
|
* 科学研究費補助金・基盤研究B
|
5.
|
2006/04~2008/03
|
現代アメリカ大企業における人事制度改革と労使関係システムの転換に関する理論的・実証的研究 国内共同研究
|
6.
|
2006~2008
|
* 科学研究費補助金・基盤研究B
|
7.
|
2001/04~2004/03
|
アメリカにおける労使関係システムの「生成」と「交代」に関する実証的研究 国内共同研究
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 運営活動
1.
|
2001/04 2003/03
経済学部商学科主任
|
2.
|
2003/04 2007/03
大学院商学研究科委員長
|
3.
|
2009/04 2013/03
学校法人駒澤大学 理事・評議員
|
4.
|
2009/04 2013/03
経済学部長
|
|